🔊当院で手術を受けられた患者さまの声 No.2🔊


当院で手術を受けられた患者さまより、心温まるご感想をいただきました。
患者さまのお声が、当院スタッフにとって大きな励みとなっております。
ありがとうございました。
同じような症状でお悩みの方が、一歩を踏み出すきっかけとなればと思い、ご了承のもとご紹介いたします。ぜひご覧ください。

※あくまでも個人のご感想です。


Q1. 受診前の症状や、不安についてはいかがでしたか。
尿漏れに悩み始めたのは3〜4年前からで、特にスポーツ中に症状が強く現れました。
バドミントンなどの対人競技では途中でトイレに行きにくく、不安を感じることが多くなりました。
日常生活では大きな支障はなかったものの、使用するパッドのサイズが年々大きくなり、相談しにくさや恥ずかしさもあり、ひとりで悩んでいました。

Q2. 数ある医療機関の中で、当院を選ばれた理由を教えてください。
以前参加した勉強会で「尿失禁は手術で治る」と聞き、自分に症状が出たとき「あの話だ」と思いました。
3年前にネットで泌尿器科を調べ、女性医師がいることを知ってこちらを受診。
検査で軽度と診断され、手術以外の治療から始めることになりました。

Q3. 手術のきっかけについて教えてください。
骨盤底筋体操などの治療を続けましたが、症状は悪化し続け、パッドの吸収量が足りず家族も驚くほどの漏れに悩まされました。
ネットで手術があることを知り、手術を決断しました。

Q4. スタッフの対応等はいかがでしたか?
手術前日には麻酔科の先生が丁寧に説明をしていただいたことで非常に安心できました。
レスパイト入院も受け入れていると聞いて、「年を取ったらぜひここでレスパイト入院をお願いしたい」と家族に話しました。
お部屋も広く快適で、とても良い環境だと感じました。

Q5. 退院後の生活はいかがですか?
退院後の生活は順調です。
術後4週間ほど経過した頃に、スポーツも無理のない範囲であれば再開してよいとの許可をいただきました。
現在は激しい動きは避けつつ、少しずつ運動を再開しているところです。

Q6. 同じように悩んでいる方々へお伝えしたい事はありますか?
高齢になってからでは、思うように体が動かせず、もったいないと感じます。
私自身、「こんなに爽快なのか」と驚くほど、快適な毎日が戻ってきました。
悩み始めた時に早めに治療を受けることをおすすめします。