「帯状疱疹ワクチン」予約開始のお知らせ💉

帯状疱疹とは?
体の奥に潜む水ぼうそうと同じウイルスが免疫力の低下などをきっかけに起こる皮膚の病気です。
日本人の成人の約9割が感染経験を持ち、発症の可能性があります。
合併症で強い痛みが残ることもあり、早めの予防接種が大切です。

帯状疱疹の症状は?
痛みやかゆみを伴う発疹です。
発疹はやがて小さな水ぶくれになり、かさぶたとなって治っていきますが、痛みが長く続くことがあり、日常生活に支障をきたす場合もあります。
(帯状疱疹後神経痛:PHN)

予防接種の種類は?
「生ワクチン」・「組み換えワクチン」の2種類があります。
接種方法や、効果と持続期間などの特徴が異なります。
いずれのワクチンにも、帯状疱疹やその合併症に対する予防効果が認められています。

※厚生労働省,帯状疱疹ワクチン リーフレット,令和7(2025)年4月 P2 より作成。

当院では、組み換えワクチン(シングリックス)を採用しています。
臨床研究で、高い発症予防効果と持続的な免疫効果が報告されています。(シングリックスは2回接種が必要です)


予防接種の予約は下記まで
予約専用ダイヤル:099-256-7679
【予約受付時間】
月~金:14:00~16:00
土:10:30~12:30

ご相談のみでも、どうぞお気軽にお電話ください。