「骨盤底筋」って何?
骨盤底筋とは?
骨盤の底部にハンモック状に存在し、膀胱・子宮・直腸などの臓器を下から支える筋肉群の総称です。
骨盤底筋がゆるむと…
尿もれ
骨盤臓器脱
便秘・便もれ
姿勢・体形の悪化
骨盤底筋がゆるむ原因
妊娠・出産・加齢・閉経・肥満・運動不足・筋力低下・不良姿勢・骨盤のゆがみ・腹圧をかける運動や動作の繰り返し など…
「骨盤底筋体操」
副作用がなく、骨盤臓器脱の予防・改善に有効です。正しい方法で行うことが重要なため、まずは受講をおすすめします。
「骨盤底筋体操外来」を行っています!
当院では看護師・理学療法士が専門となって、適切な体操や生活指導を行っております。
場所:外来診察室
費用:1回 5,500円(税込)
※自費診療になります。
日程:月曜~金曜 13時~・14時~
(問診を含み1時間程度)
その他:
・服装自由・食事制限なし
・検尿はありませんので、排尿を先に済ませてください。
・自費診療のため、受診当日は当院の保険診療は行えません。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。